MIL SPEC tinned copper XLR-XLR
商品番号 |
2022 |
商品名 |
MIL SPEC tinned copper XLR-XLR |
販売価格 |
2,700円 |
メーカー |
|
送料区分 |
送料別 |
在庫 |
 |
ポイント |
1% |
|
MILスペック米軍需テフロンワイヤー(MIL27500)の第3弾です!
今回のMILスペックは超極太の16AWGの3芯超高品位錫メッキシールド+ドレイン線構造となっております。
よって、芯線のみを使用した完全シールド、完全バランス構成が可能になります!
HOT線、COLD線と同一のアースラインを施工し、シールド線は外部からのシールドのみに徹するという、
XLR仕様においては理想的な構造です。

MILスペックと言えば銀メッキ線を想像しそうですが、錫メッキ線も凄いです!
まず特筆すべきは芯線がシース内部でツイスト状に巻かれている点です。

このお陰でS/Nが極めて向上し、音の締まりが大変良く、
一音一音の分離感が大変素晴らしい音調となります。
かと言って音が硬過ぎるということが無く、リアリティー溢れるサウンドになるのが、
このケーブルの凄いところです。
このツイスト状に巻かれている構造で、
今回のMILスペックワイヤーに大変似た構造のケーブルに「BELDEN88770」が挙げられます。
但し、芯線の太さは18AWGのBELDEN88770に対して、
本商品は16AWGと更に太い構造となります。
もちろん芯線が太いだけが音質的に有利とは言えませんが、
大変厳しい管理の下で製作されたMILスペックワイヤーの
高品位錫メッキ線は圧倒的な情報量と解像度を誇ります。
当方も数あるテフロン系の錫メッキシールドを検証してきましたが、
これはまさしく最高ランクに位置づけされると思います。
全帯域にわたって余計な付帯音が付かないながらも音像が大きく存在感があります。
しかも位相特性も大変素晴らしく、音のピントがしっかりと合い、
レンジの広さも文句無しでしょう。
エージング後の音調は、とにかくあまり欠点が見当たらないというのが率直な感想で、
やはりアメリカ軍用テフロンワイヤーは
オーディオ用途に大変適していると再認識させられたケーブルです。
銀メッキ線とは異なる音調ですが、前後左右の空間の表現力の高さ、
ウォームでリッチな音質で、大変お勧めでございます。
MILスペックケーブルは、元来は精度を求められる軍需品や航空機などに採用されており、
その製品自体の質や精密さが求められます。
それを完全にクリアーして採用されているケーブルであるため、精巧さ、
ケーブル自体のクオリティーにおいては自信をもってご提供出来るケーブルでございます。
こちらの激レアMILスペックワイヤーは1スプール限定販売となりますので、この機会に是非!
以下、ユーザー様のお好みの組み合わせでカスタマイズ可能です。
ケーブルの必要な長さ・プラグ・接合に使用するハンダを、
お好みの音の傾向に合うようなものをお選び下さい!
ケーブルはコネクターで音が激変します。
当方がお勧めするコネクターとサウンドの傾向を記載させていただき、
ユーザー様のお求めになられてる音質や性能を持ったプラグを選んでいただければと思います。
デフォルトは
ノイトリック製のシルバーメッキ(コンタクト)+ニッケルメッキ(ハウジング)
NC3MXX/NC3FXXになっております。
商品画像
|
型番
|
サウンドの傾向と性能
|
価格
|

|
ノイトリック
NC3MXX
NC3FXX
コンタクト:シルバー
ハウジング:ニッケル
|
ストレートな音質で、
強度も問題無し!
透明感のある音です。
|
¥0
|

|
ノイトリック
NC3MXXB
NC3FXXB
コンタクト:ゴールド
ハウジング:黒クローム
|
若干高域の抜けが良くなり、
金メッキ特有の温かみがあります。
お勧めです。
|
+800円
|

|
ノイトリック
NC3MXXBAG
NC3FXXBAG
コンタクト:シルバー
ハウジング:黒クローム
|
押し出し感があり、明瞭活発な
音質傾向です。 大変お勧めです。
|
+800円
|

|
ノイトリック
NC3MXX-HE
NC3FXX-HE
コンタクト:ゴールド
ハウジング:ベリクローム
|
ハイエンドタイプ
ハウジングのメッキは ベリクロームメッキを採用し、 大変上質な音になります。 ノイズも少なく、 レンジも広いです。
お勧めです。
|
+2,000円
|

|
スイッチクラフト
A3M
A3F
コンタクト:シルバー
ハウジング:ニッケル
|
スイッチクラフトの 標準コネクター。
世界的にも有名なコネクターで
業界標準とも言われております。
頑強なボディーで端末の 強度も抜群!
音質は全帯域において 押し出し感が強く
ノイトリックに比べて 派手目な印象があり、
とても明瞭な音質になります。
|
+1.500円
|

|
スイッチクラフト
A3MB
A3FB
コンタクト:シルバー
ハウジング:黒ニッケル
|
上記のA3シリーズのハウジングに
黒ニッケルを採用した コネクターです。
大変高級感溢れ、 音質も素晴らしいです。
やはり上記コネクター同様、 押し出しの強い明るい 音質ですが、若干温かみが
加味されたような 音質になります。
|
+1.600円
|

|
スイッチクラフト
A3MBAU
A3FBAU
コンタクト:ゴールド
ハウジング:黒ニッケル
|
スイッチクラフトの 金メッキコネクター。
とてもファットな音質です。
そして温かみがあり、 一音一音に
躍動感があります。
やはりノイトリックに 比べると若干派手目で 明るい音質になります。
|
+2.500円
|

|
フルテック
FP701M(G)
FP702F(G)
コンタクト:24金
ハウジング:真鍮黒艶消
|
フルテックの ハイエンドコネクター。
大変高級感溢れるボディーが 魅力的です。
そしてフルテックでは定番の
αプロセス処理(超低温処理)も
施されております。
太い出音と抜けの良い中高域!
まさにハイエンドという 言葉がふさわしい
最高級のコネクターです!
|
+3,000円
|

|
フルテック
FP601M(R)
FP602F(R)
コンタクト:ロジウム
ハウジング:真鍮黒艶消
|
最強です!
パーツは全て非磁体性、 端子部分は
燐青銅とベリリウムの 組み合わせという、 とても贅沢な作りです。
音質もとにかく素晴らしい!
低域はガッツがあり中域は リアリティー抜群、 高域はクリアーで 抜けが良いです。
コネクターという分野では もはや最高ランクの 位置づけとなります。
|
+13,000円
|

|
オヤイデ
FOCUS1
コンタクト:銀+ロジウム ハウジング:硬質クローム
|
最高峰プラグ!
超絶にワイドレンジで 奥行き感もあり、
解像度の高さも随一!
オーディオグレードで ハイエンドを
極めるのであれば これしかありません
中低域のパワー感、高域の伸びが
非常に素晴らしいプラグです。
また、ボールベアリング式 ロックを採用したり、 アースコンタクト(1番)を 他の信号コンタクトより 3ミリ延長し接続時の POPノイズを防ぐなど等、 その精巧で独創性のある作りは
XLRプラグという分野においては 正に革命的です!
|
+9,500円
|
尚、ノイトリックプラグ製のコネクターは、
ボディーのカラーブッシングをお好きな色に変更可能です。(デフォルトは黒色になります)
こちらからお好きな色をお選び下さい。
また、熱収縮チューブによる端末加工も施工可能です。
カラーは「黒、白、赤」とございます。
ご希望の方はこちらからお求め下さい。
ケーブルとプラグを接合するハンダに気を使うことでサウンドに大きな影響を与える事が出来ます。
当方が厳選したハンダのサウンドの傾向を記載させていただき、
ユーザー様のお求めになられてる音質や性能を持ったハンダを選んでいただければと思います。
デフォルトはフラット特性が素晴らしい「和光テクニカルSR-4NCu」になっております。
尚、ピンク色の表のハンダは大変レアなビンテージハンダになります。
ビンテージハンダは在庫が終わりましたら、
予告無く取り扱いを中止する場合がございますので、ご了承下さい。
型番
|
サウンドの傾向
|
価格
|
和光テクニカル
SR-4NCu
|
フラットで癖が無い無鉛銅銀入りハンダ。
従来の銀ハンダに比較し30%以上も抵抗値を下げる事に
成功した高性能のハンダです。
従来の銀ハンダでは得られなかったレンジの広い 透明なサウンドを得る事に成功してます。
又高信頼脱塩素フラックスの使用により
刺激臭やハンダ表面の酸化も防止し 音質の経年変化も少ないのが特徴です。
|
¥0
|
KESTER44
|
定番中の定番!
高い信頼性と高品質を実現した定評ある製品です。
Beldenの純正ケーブルにも使用されており、
世界中で愛されてるハンダの1つです。
高域から低域までバランスが良く、 中域に存在感があることから、
楽器用ケーブルには最適なハンダです。
|
+100円
|
日本アルミット
KR-19
|
非塩素系のヤニ入りハンダ。
なんと、あのNASAのスペースシャトルの
基盤などに使われています。
腐食が圧倒的に少なく、音質も非常にバランスが良く、 高解像度。
レンジも広く、お勧めです。
|
+150円
|
日本アルミット
KR-19
SHRMA
|
非塩素系のヤニ入りハンダ。
上記KR-19の高精度電子回路専用のハンダとなり、
当店お勧めの超高性能ハンダとなります。
とにかくレンジが圧倒的に広く、フラット!
|
+250円
|
S/A LAB
AUDIO SOLDER
|
錫と銀を主成分とする無鉛ハンダ。
AET社にトリートメント処理を依頼し、
歪み感が圧倒的に少ない、フラット特性なハンダです。
スピード感も申し分なく、明瞭なイメージです
|
+200円
|
K.O.サウンドラボ
英国マルチコア SAVBIT
|
鉛ハンダの最高峰!幻のSAVBITハンダです!
天然松ヤニ蓮根型の5芯仕込みの特殊構造ハンダです。
重厚な低音、歪み感のない明るい中音、 濁りのない滑らかな高音
熱狂的なファンが多いハンダです!
鉛ハンダ派の方、お勧めです!
|
+250円
|
AET
DCT-MIL/RMA
|
超高性能無鉛ハンダ。
通常のハンダよりも約30%の低抵抗を実現させ、
非ハロゲン系のフラックスを採用し、 ケーブル、コネクター、への腐食がありません。
音に嫌味が無く、とても素直な音質です。
音の解像度は圧巻です。
完全にピュアオーディオクオリティです!
|
+250円
|
OYAIDE
SS-47
|
高純度4N錫を主成分とする純銀入りハンダ。
このハンダは正に魔法のようなハンダです。
圧倒的なワイドレンジ感とナチュラルで 温かみのある音質です。
音の透明感や解像度も抜群で、
尚且つクセが少ないサウンドはお見事です!
|
+250円
|
K.O.サウンドラボ
ゴールドニッカス
|
金入り鉛フリーハンダ。
圧倒的に抜けのいいサウンドです。
低域から高域までとても伸びやかで艶があり、
やや柔らかめの音質になります。
オーディオ用に開発されたハンダですので、 さすがにいい音します。
|
+300円
|
K.O.サウンドラボ
プラチナゴールドニッカス
|
上記のゴールドニッカスにプラチナを0.1%加えたハンダ
このハンダはヤバイです。
霧が晴れ渡るような中低域と伸び伸びした高域が印象的で
それでいて嫌味が無い素晴らしい音質です。
全てがクリアー!
音の立体感、表現力は文句無しです。
鉛フリーハンダの最高峰!
当店一押しです!
|
+400円
|
K.O.サウンドラボ
プラチナゴールドニゲカス
|
プラチナゴールドニッカスから飛躍的に性能が上がった
世界で初めてニゲカスを使用した革新的なハンダ。
歪みの無い非常に伸びやかで超ワイドレンジサウンド!
音像定位にも優れ、超立体サウンド!
低域はブーミーな感じやこもり感は全く無く、 実直なサウンドに、
そして中高域は伸びやかで澄み渡り、 清々しいサウンドに、
大変リアルで滑らか且つ艶やかな超美音サウンドです!
更に腐食に圧倒的に強いのもこのハンダの特徴です。
プラチナゴールドニッカスを凌いだ、 正に現行ハンダの最高峰!
とにかく凄いハンダです…。
|
+800円
|
KESTER44
ビンテージ
|
現行のKESTER44みたいに中域が強調されたような
音質では無いですが、古き良き時代の何とも言えない
トーンがあります!
楽器系のケーブルやマイクケーブルなどにお勧め!
|
+450円
|
KESTER66
|
レアです!
上質なトーンと抜けの良さが特徴的です。
比較的出音も太く、 楽器系のケーブルなどにはお勧めです!
|
+500円
|
英国マルチコア
ビンテージ
|
レアです!
5芯構造の蓮根型ハンダ。
適度なざらつき具合がクセになります。
高域の抜けも良く、 解像度とパワー感も申し分ありません。
|
+600円
|
DUTCH
BOY BLUE
|
ついに放出です!
DUTCH
BOYの青缶はやはり出音の太さ、 パワー感が売り。
音抜けも素晴らしく、 ビンテージながらの艶もある大変素晴らしいハンダです!
|
+600円
|
DUTCH
BOY BLACK
|
激レアです!
奇跡的に入荷しました。
DUTCH
BOYの黒缶はビンテージハンダの最高峰です。
とにかく独特の音艶がクセになります。
青缶同様、出音の太さ、パワー感は最高!
一音一音に躍動感があります。
もう在庫限りで入荷は不可能です
|
+700円
|
NASSAU
|
激レアです!
Western Electric御用達の黒缶(C
ROSIN)。
もはやこのビンテージハンダは伝説と化してます。
何故、伝説と言われてるのか、
それはただ単に古いハンダという意味ではありません!
とにかく一度お試し下さい!
|
+700円
|
NASSAU
OLD LOGO Version
|
スーパー激レア!
NASSAUのオールドロゴ。
NASSAUハンダの中でも初期物です。
ビンテージハンダのキングとも言われてますが、
現行品のハンダでは決して味わえないトーンがあり、
それは古臭いのではなく、斬新です!
ビンテージハンダを限りなく味わいたいのであれば、
これです!
|
+1.100円
|
ALPHA
METALS
|
激レア!
1950年頃のアメリカ製の3芯型のハンダです。
とてもアグレッシブな音で、躍動感があります。
全帯域にパワー感があり、楽器系のケーブルには
大変お勧めです!
|
+500円
|
尚、ケーブルの追加延長は1.0mにつき+1,000円となります。
お好みの長さで製作いたします。
※7.0m以上のオーダーも可能でございます。
商品注文の際に、ご希望の長さを「通信欄」に記載して下さい。
ケーブルをカスタマイズして、貴方だけのオリジナルケーブルにしてみませんか?
購入されたケーブルにメッシュ保護やシールドメッシュ保護を施工します。
またfo.q処理で圧倒的な振動抑制対策をすることにより、
驚くほどノイズレス且つ高音質なケーブルに様変わりします!
デフォルトのケーブルでは比較にならないほどクオリティーが上がります!
詳細はこちら
※カートの金額は0円になっておりますが、詳細ページで金額をご覧下さい。
別途見積もりとなり、商品ご購入後に送信させていただく
メールにて合計金額を記載させていただきます。
こちらのケーブルをご購入いただいた皆様の声を掲載させていただきます。
岡山県在住の「S」様
(★★★★★ 5.0)
モニター的に試聴させていただきました。BELDEN88770に似てるということで、
純粋に比較検証をしてみました。
個人的主観、当方のシステムですと、
明らかにこちらのMILケーブルの方が音像が太く、解像度が高いです。
位相バランスも良く、当方のシステムとも大変マッチしてるため、購入を決断し、B
ELDEN88770にとって代わる存在となりました。